男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

士魂魔道 大龍巻

  • しこんまどうおおたつまき
  • Whiriwind
  • Whiriwind

amazon


  • 平均評点

    63.2点(31人)

  • 観たひと

    45

  • 観たいひと

    4

  • レビューの数

    9

基本情報

ジャンル 時代劇
製作国 日本
製作年 1964
公開年月日 1964/1/13
上映時間 106分
製作会社 宝塚
配給 東宝
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
メディアタイプ フィルム
音声
上映フォーマット 35mm

スタッフ

監督稲垣浩 
脚色木村武 
稲垣浩 
原作南条範夫 
製作田中友幸 
撮影山田一夫 
美術植田寛 
音楽石井歓 
録音西川善男 
照明小西康夫 
編集岩下広一 
スチル山崎淳 

キャスト

出演市川染五郎 深見重兵衛
佐藤允 草薙修理
夏木陽介 奥野久之助
三船敏郎 明石守重
星由里子 小里
久我美子 菊里
水野久美 織江
草笛光子 秀月尼
戸上城太郎 武藤満太
稲葉義男 鷲尾九十郎
久保明 忍者大次郎
平田昭彦 曽我又左衛門
香川良介 阿部備中守

解説

南条範夫原作『士魂魔道』より、「大盗賊」の木村武(1)と「秘剣」を監督した稲垣浩が共同で脚色、稲垣浩が監督した時代劇。撮影もコンビの山田一夫。

あらすじ

大阪夏の陣、今、落城しようとする天主閣を前に、大阪方の勝利を信じていた三人の若武者がいた。深見重兵衛、草薙修理、奥野久之助だ。最後の砦であった天主閣も、徳川方に寝返りをうった武藤、鷲尾のために炎上した。城内の静かな場所を切腹の場所ときめた重兵衛は、そこで侍女の小里を甲賀流忍者織江から救った。いまは切腹することも出来なくなった重兵衛は、小里、国松君と共に難民に交り、国松君の家までにげのびた。危いところを救ってくれた虚無僧は、「時代の大竜巻にまきこまれて、自分を見失うな」と言って去って行った。一方国松君は六条河原で処刑に会い、徳川方は九十郎と満太を利用して、豊臣方の残党を、六条河原に集めさせた。計略にのった重兵衛は、織江に、小里は虚無僧に助けられ、秀月尼の住む尼寺へ逃げこんだ。一方辻斬りとなった修理は、偶然、小里の姉で、かつて憧れを抱いた菊江と再会した。しかし菊江は、今身を売る女となっていた。また久之助は、町で物売り商人となっていた。刑場で忍者の姉弟に捕まり監禁されていた重兵衛は、織江の好意で荒縄を解かれ、街で修理と菊江に再会し、小里の居所を知り訪ねたが、恋に苦しんだ小里も織江につかまり一軒家に連れ去られていた。一方大阪城の焼け跡から出た金二万八千枚、銀二万四千枚を、九十郎と満太は、豊臣家再建の名目で着服しようと計った。根城は小里のいる一家屋だ。御用金を前に、醜い人間の争い、九十郎も満太もそして修理も菊江も、その醜さの中で果てた。と突如、大竜巻が、人間の醜さをはらう如くひきおこり、残ったのは守重、重兵衛、小里の三人であった。「命を大切に……」守重の言葉を後に重兵衛と小里は旅立っていった。

関連するキネマ旬報の記事