男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

新・ハレンチ学園

  • しんはれんちがくえん
  • ----
  • ----

amazon


  • 平均評点

    43.1点(19人)

  • 観たひと

    29

  • 観たいひと

    2

  • レビューの数

    1

基本情報

ジャンル エロス
製作国 日本
製作年 1971
公開年月日 1971/1/3
上映時間 82分
製作会社 日活
配給 ダイニチ映配
レイティング 一般映画
アスペクト比 シネマ・スコープ(1:2.35)
カラー/サイズ カラー/シネスコ
メディアタイプ フィルム
音声
上映フォーマット 35mm

スタッフ

監督林功 
監修阿部進 
脚本山崎巌 
鴨井達比古 
原作永井豪 
企画園田実彦 
時枝国文 
撮影上田宗男 
美術柳生一夫 
音楽鏑木創 
録音紅谷愃一 
照明森年男 
編集井上治 
スチル土屋豊 

キャスト

出演高松しげお ヒゲゴジラ
宍戸錠 ゲバゲバ
E・H・エリック シルクハット
海野かつを コータロー
ストレート・コンビ アルファタ
大泉滉 春菊
千葉裕 山岸八十八
渡辺やよい 柳生十兵衛
中島真智子 マミ
大谷淳 いきどまり
アタック一郎 ふうせん
原田千枝子 友子
秋とも子 良子
増田ひろ子 初子
左卜全 甚兵衛
阿部進 カバゴン
福田トヨ ハナ
玉井謙介 郵便配達

解説

「ハレンチ学園」シリーズ4作目。児島みゆきに変って、二代目十兵衛に、十八歳の渡辺やよい。原作は『少年ジャンプ』に連載されている永井豪の「ハレンチ学園」、監修には前作と同じく阿部進が当っている。脚本は「女子学園 悪い遊び」の山崎巌と前作の鴨井達比古。監督も前作の林功。撮影は「あしたのジョー(1970)」の上田宗男がそれぞれ担当。

あらすじ

ハレンチ学園では教師と生徒の断絶がエスカレートして、遂に大戦争が起った。学園は廃墟と化した。辛うじて生き残った山岸たちは他の学校に転校すべく旅に出たが、悪名高い「ハレンチ学園」の生徒ではどこも受付けてくれなかった。仕方なく「女ハレンチ学園」をのっとり、腰をすえた。この学園ではすべてが生徒優先であり、次にえらいのが小使いの甚兵衛、教師たちは犬猫以下だ。いよいよ授業が始まり、生徒たちの要望で、性教育講座が開かれた。その時、近所のゲバゲバ製作所の黒煙が流れこみ学園は大さわぎ。一方、ゲバゲバ教師は生徒たちのやり方に業をにやし、ヒゲゴジラたちを先導して学園を取りもどそうとしていた。このような大混乱の中で正月を迎えたが、相変らず生徒と教師の戦争は激しさを増し、またしても学園は崩壊寸前にまで追いこまれていった。

関連するキネマ旬報の記事

1971年2月上旬決算特別号

日本映画紹介:新・ハレンチ学園