アベンジャーズ/エンドゲーム

あべんじゃーずえんどげーむ|AVENGERS: ENDGAME|AVENGERS: ENDGAME

アベンジャーズ/エンドゲーム

amazon
レビューの数

221

平均評点

87.0(1956人)

観たひと

2265

観たいひと

112

(C)Marvel Studios 2019 All rights reserved.

基本情報▼ もっと見る▲ 閉じる

ジャンル SF / アクション
製作国 アメリカ
製作年 2019
公開年月日 2019/4/26
上映時間 181分
製作会社
配給 ウォルト・ディズニー・ジャパン
レイティング 一般映画
カラー カラー
アスペクト比
上映フォーマット
メディアタイプ
音声

スタッフ ▼ もっと見る▲ 閉じる

キャスト ▼ もっと見る▲ 閉じる

出演ロバート・ダウニーJr. Tony Stark / Iron Man
クリス・エヴァンス Steve Rogers / Captain America
マーク・ラファロ Bruce Banner / Hulk
クリス・ヘムズワース Thor
スカーレット・ヨハンソン Natasha Romanoff / Black Widow
ジェレミー・レナー Clint Barton / Hawkeye
ドン・チードル James Rhodes / War Machine
ポール・ラッド Scott Lang / Ant-Man
ブリー・ラーソン Carol Danvers / Captain Marvel
カレン・ギラン Nebula
ダナイ・グリラ Okoye
ジョシュ・ブローリン Thanos
真田広之 
出演(声)ブラッドリー・クーパー Rocket (voice)

解説 ▼ もっと見る▲ 閉じる

大ヒットシリーズ「アベンジャーズ」完結編。最強を超える敵“サノス”によって、アベンジャーズのメンバーを含む全宇宙の生命の半分が滅ぼされる。残されたキャプテン・アメリカ、アイアンマンらヒーローたちは再び集結し、最後にして史上最大の逆襲に挑む。監督は、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」のアンソニー・ルッソ&ジョー・ルッソ。出演は、「アイアンマン」のロバート・ダウニーJr.、「マイティ・ソー」のクリス・ヘムズワース、「グランド・イリュージョン」のマーク・ラファロ、「シビル・ウォー キャプテン・アメリカ」のクリス・エヴァンス、「ゴースト・イン・ザ・シェル」のスカーレット・ヨハンソン、「ウインド・リバー」のジェレミー・レナー、「アントマン」のポール・ラッド、「キャプテン・マーベル」のブリー・ラーソン。

あらすじ ▼ もっと見る▲ 閉じる

アベンジャーズのメンバーを含む全宇宙の生命は、最強を超える敵“サノス”によって半分が消し去られる。大切な家族や友人を目の前で失い、地球に取り残された35億の人々のなかには、この悲劇を乗り越えて前に進もうとする者もいた。そんななか、地球での壮絶な戦いから生き残ったキャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス)、ソー(クリス・ヘムズワース)、ブラック・ウィドウ(スカーレット・ヨハンソン)、ハルク(マーク・ラファロ)、ホークアイ(ジェレミー・レナー)と、宇宙をあてもなく彷徨いながら新たなスーツを開発し続けるアイアンマン(ロバート・ダウニーJr.)は、決して諦めてはいなかった。大逆転へのわずかな希望を信じて再び集結したヒーローたちは、失った者たちを取り戻す方法を探る。残された人々と今ここにいない仲間たちのために、アベンジャーズは最後にして史上最大の逆襲に挑む……。

キネマ旬報の記事 ▼ もっと見る▲ 閉じる

2019年5月上・下旬合併号

UPCOMING 新作紹介:「アベンジャーズ/エンドゲーム」

2019/04/27

2023/04/20

90点

映画館/神奈川県/TOHOシネマズ海老名 
字幕


アベンジャーズ/エンドゲーム

ううう、面白かったぞ、アイアンマン。

2023/01/05

2023/01/05

88点

VOD 
吹替


ラスト一時間の盛り上がりは映画史上トップクラス!

正直、全体的なエンタメ具合で言えば前作インフィニティウォーの方が上かもしれないが、ドラマ性や感動具合で言えばだんぜん本作!
 
それにしてもセクシーでお強いオネェ様方に守られるピーター・パーカーが羨ましかった!笑

2022/07/26

2022/07/30

80点

レンタル/新潟県/TSUTAYA/蔦屋書店 竹尾インター店/ブルーレイ 
字幕


5か月前よりは高評価

◎ マーベル作品を順に観ている。1作前の『キャプテン・マーベル』で数え間違いをしてしまった。この『エンドゲーム』が22番目である。『アイアンマン』からここまでちょうど5か月かかった。週1本の順調なペースを保っている。
◎ 冒頭に登場するキャプテン・マーベルを見て、誰なんだ彼女は?と首を傾げた5か月前と違い、今度はほとんどが分かる。それでも、ペガサスに乗った女性は初見だったような気がするがどうか。3時間という長尺だが、これだけ登場人物やそのエピソードが多くてはやむを得ない。

2022/06/10

2022/06/10

-点

選択しない 
字幕


ソー4作目前の予習

サノスによる虐殺から5年。様変わりした日常を生きるアベンジャーズのもとにある転機が訪れ…。
MCU22作目。ソー新作前に再鑑賞。空気の読めない陽キャのソーさんの加入にスターロードさんが気まずい思いをしていたので新作が非常に楽しみになりました。

2022/04/25

2022/04/27

84点

VOD 


インフィニティウォーだけ観るつもりが、続きが気になって観た。終わりに向けた単純なものではなく、いろいろ展開がある。時間を戻るのは、何でもありになってしまうのでネタ切れ感がありあまり好きではないけど、アントマンのときから仕込んでいたのでまあいいと思う。

2022/02/22

2022/02/23

60点

レンタル/新潟県/TSUTAYA/蔦屋書店 竹尾インター店/ブルーレイ 
字幕


寿命がもつか

◎ ヒーロー、ヒロインが多すぎて、第1作から手に負いかねるところがあった。それが第3作でさらに数倍に増殖し、完全にコントロールを失った。最終作だから、もう新顔は出てこないと思っていたら、そうではなかった。さらに、過去の当人や親類縁者らしき人物まで登場したのでは、いったいどこまで楽しめたのか自分自身でも分からない。隅々まで『エンドゲーム』を堪能するために、とことどころのつまみ食いでしか知らない全20作ほどを、これから順に観てみようなどという考えが頭の隅に浮かんでしまった。果たして寿命がもつだろうか。
◎ とにかく遅ればせながらの『アベンジャーズ』4部作鑑賞はこれで完了した。トーンの違う第3作が頭ひとつ抜きんでていた。解決編の今作は、ちょっと詰め込み過ぎだった。