黒井和男

|Kazuo Kuroi| (製作/脚本/監督)

基本情報▼ もっと見る▲ 閉じる

本名
出身地
生年月日
没年月日

略歴▼ もっと見る▲ 閉じる

キネマ旬報の記事▼ もっと見る▲ 閉じる

2002年6月下旬号

「スパイ・ゾルゲ」の全貌 始動篇:篠田正浩監督 インタビュー

2001年8月上旬号

トピック・ジャーナル:

2001年7月上旬号

トピック・ジャーナル:

2001年6月上旬号

トピック・ジャーナル:

2001年5月上旬号

トピック・ジャーナル:

2001年4月上旬特別号

トピック・ジャーナル:

2001年3月上旬号

トピック・ジャーナル:

2001年2月上旬号

トピック・ジャーナル:

2001年1月上旬新年特別号

トピック・ジャーナル:

2000年12月上旬号

トピック・ジャーナル:

2000年11月上旬特別号

トピック・ジャーナル:

2000年10月上旬秋の特別号

トピック・ジャーナル:

2000年9月上旬号

トピック・ジャーナル:

2000年8月上旬号

トピック・ジャーナル:

2000年7月上旬夏の特別号

トピック・ジャーナル:

2000年6月上旬号

トピック・ジャーナル:

2000年5月上旬号

トピック・ジャーナル:

2000年4月上旬春の特別号

トピックジャーナル:

1996年7月上旬夏の特別号

特集 忍たま乱太郎:黒井和男プロデューサーに聞く

1995年7月下旬号

特別企画 入場料金はこれでいいのか:第1回 対談 黒井和男×三浦大四郎

1994年7月下旬特別号

創刊75周年特集〈2〉「キネマ旬報」の75年間 ~その2・1960年代から現在まで~:「キネマ旬報」編集長の頃

1993年10月上旬秋の特別号

特集 乳房/クレープ:プロデューサー黒井和男氏に聞く

1992年8月上旬号

特別企画 フォーラム報告「良いにほんえいが悪いにほんえいが」:発言者:奥山和由・岡田裕・深作欣二・品田雄吉・黒井和男

1990年9月上旬号

追悼:石田達郎

1990年6月下旬号

特集 天と地と:鼎談 角川春樹×脇田巧彦×黒井和男

1990年5月下旬号

特集 Vシネマは日本映画を活性化させるか:編集長対談 渡辺亮徳×黒井和男

1989年11月上旬号

VIDEO:特集・各社突入のセル・スルー市場 ビデオ・トピック・ジャーナル

1989年8月下旬上半期決算特別号

巻頭特集 '89年度上半期映画界総決算:対談 奥山和由×黒井和男

巻頭特集 '89年度上半期映画界総決算:業界決算

1989年5月下旬号

VIDEO:ビデオ・トピック・ジャーナル

1988年8月下旬号 '88年上半期決算特別号

巻頭特集 88年度上半期映画界総決算:対談 佐藤純彌×黒井和男

巻頭特集 88年度上半期映画界総決算:トピック・ジャーナル・ワイド版

1988年7月下旬号

特集 マリリンに逢いたい:座談会 奥山和由×加藤昌也×黒井和男

1988年6月上旬号

追悼:鹿内春雄

1988年4月下旬号

映画 トピック・ジャーナル ワイド版:

1987年3月上旬号

映画 トピック・ジャーナル ワイド版:

1986年9月下旬号

[特別座談会]「最後の楽園」:阿久悠×山下健一郎×黒井和男

1985年9月下旬号

特集 刑事物語・くろしおの詩 渡邊祐介監督作品:製作者の言葉

特集 刑事物語・くろしおの詩 渡邊祐介監督作品:脚本

1985年2月上旬号

台湾映画紀行:

1984年6月下旬号

特集 刑事物語3・潮騒の詩 杉村六郎監督作品:脚本

1984年6月上旬号

特集 瀬戸内少年野球団 篠田正浩監督作品:座談会 阿久悠×篠田正浩×岩下志麻×原正人×黒井和男

1984年5月上旬号

特集 ウインディー 原田真人監督作品:対談 原田真人×黒井和男

1984年1月下旬号

特集 ヨーロッパ特急 大原豊監督作品:脚本

1983年6月上旬号

特集 刑事物語2・りんごの詩 杉村六郎監督作品:脚本

1983年2月下旬決算特別号

〈決算号特別座談会〉映画 トピック・ジャーナルワイド版:83年映画界は 堀内実三×幸田清×星野輝夫×高橋英一×西沢正史×脇田巧彦×黒井和男

1983年1月上旬号

東宝創立50周年記念巻頭特集:松岡功東宝社長語る

1982年2月下旬決算特別号

〈決算号特別座談会〉映画 トピック・ジャーナルワイド版:81年邦画界は 高橋英一×西沢正史×脇田巧彦×黒井和男

1981年3月上旬号

映画とテレビのクロスオーバーPART2:全体のエネルギーの中で発展

1981年2月下旬決算特別号

〈決算号特別座談会〉映画 トピック・ジャーナルワイド版:80年映画界総括と81年の展望を語る 高橋英一×西沢正史×脇田巧彦×黒井和男

1981年2月上旬号

映画とテレビのクロスオーバーPART1 80年代の映像技術:

1980年10月下旬号

80夏、アメリカ映画界レポート:2 SAGのストライキの波紋とペイ・テレビの実態

1980年5月下旬号

編集長対談 内田裕也×黒井和男:80年代はロックと映像が結合する時代だ!

1980年2月下旬決算特別号

1979年度日本映画・外国映画業界総決算:

1979年度“ゴールデン・クロス賞”決定:

〈決算号特別座談会〉「映画 トピック・ジャーナル」ワイド版:79年映画界総括と80年の展望を語る 高橋英一×西沢正史×脇田巧彦×黒井和男

特別対談 映画界の昨日・今日・明日:品田雄吉×黒井和男

1980年2月上旬号

海外特別ルポ:「ミュージック・ミュージック」これは、80年代のニュー・エンターテイメントだ

1980年1月下旬号

巻頭大特集 「地獄の黙示録」:特集4 賛否両論の渦の中に投げこまれた話題作

1980年1月上旬新年特別号

「スター・トレック」スタッフキャスト:会見記PART2

1979年12月下旬号

「スタートレック」:スタック キャスト 会見記

1979年12月上旬号

編集長対談3 岡田裕介vs黒井和男:日本映画の流れを変えるような映画を作りたい

1979年10月下旬号

「地獄の黙示録」特集:2 アメリカで見た「地獄の黙示録」

1979年9月上旬号

編集長対談・2 松方弘樹×黒井和男:「真田幸村の謀略」は俳優生活20年の総決算だ

1979年7月上旬夏の特別号

編集長対談・1 山本又一郎×黒井和男:理想主義で勝ち続けなければならない映画作りとは

1979年3月下旬号

娯楽大作「アバランチ・エクスプレス」の全貌を探る:最終回 完成まで、あと一歩・・・

1979年2月下旬決算特別号

〈決算号特別座談会〉「映画 トピック・ジャーナル」ワイド版:78年映画界総括と79年の展望を語る 高橋英一×西沢正史×脇田巧彦×黒井和男

1979年1月上旬新年特別号

〈新春特別対談〉:PART1 阿久悠×黒井和男 映画に小指の先ほどの鮮度とオリジナリティを・・・

娯楽大作「アバランチ・エクスプレス」の全貌を探る:5 イタリア・ロケ

1978年11月下旬号

「アバランチ・エクスプレス」の全貌を探る:No.4 ロバート・ショーの想い出

1978年10月下旬号

「アバランチ・エクスプレス」の全貌を探る:No.3 マーク・ロブスン インタビュー

1978年10月上旬秋の特集号

巻頭特集 「野性の証明」:1 対談 来るべき独立プロ時代のための戦い 角川春樹×黒井和男

1978年9月下旬号

「アバランチ・エクスプレス」ルポ:No.2 難題つづきのロケ・ハン

1978年8月下旬号

特別ルポ1:娯楽大作「アバランチ・エクスプレス」全貌を探る

1978年4月下旬号

「北の果てを駆ける」の酷寒のロケ地を訪ねて:

1978年4月上旬春の特別号

特別企画 映画ってなあに?:1

1978年2月下旬決算特別号

〈決算号特別座談会〉:77年映画界総括と78年の展望を語る 高橋英一×西沢正史×斎藤修×嶋地孝麿×黒井和男

1978年1月上旬新年特別号

特集 「柳生一族の陰謀」:2 「柳生一族の陰謀」に賭ける東映京都の情熱 東映京都撮影所長高岩淡氏に聞く

1977年10月上旬秋の特別号

特集 「人間の証明」:1 座談会 出会いによって生まれたドラマ「人間の証明」のすべて 佐藤純弥×姫田真左久×角川春樹×黒井和男

興行価値:

1977年9月下旬号

「宇宙戦艦ヤマト」は現代に愛とロマンを求めて翔び立った:対談 西崎義展×黒井和男

1977年8月下旬号

特集 「愛のファミリー」:1 愛と希望を満載したサンリオの今後を語る 辻信太郎氏にきく

1977年8月上旬号

〈ルポ特集〉日本とアメリカを直撃する4本の映画:1 今、ニューヨークで何が起こっているのか

1977年7月上旬夏の特別号

興行価値:

1977年6月下旬号

興行価値:

1977年6月上旬号

ルポ 日本映画の現状:2 製作

1977年5月下旬号

興行価値:

1977年5月上旬号

特集 「エアポート'77バミューダからの脱出」:「エアポート'77バミューダからの脱出」」を作った人々へのインタビュー PART2 ジェニングス・ラング

特集 「エアポート'77バミューダからの脱出」:「エアポート'77バミューダからの脱出」」を作った人々へのインタビュー PART2 ジェリー・ジェームソン

特集 「エアポート'77バミューダからの脱出」:「エアポート'77バミューダからの脱出」」を作った人々へのインタビュー PART2 ジャック・レモン

特集 「エアポート'77バミューダからの脱出」:「エアポート'77バミューダからの脱出」」を作った人々へのインタビュー PART2 リー・グラント

興行価値:

1977年4月下旬号

特別企画3 ルポ 日本映画の現状:1 企画

興行価値:

1977年4月上旬春の特別号

興行価値:

1977年3月下旬号

興行価値:

1977年3月上旬号

特集 「パニック・イン・スタジアム」:2 頭脳だけが新しい映画を生みだせる エドワード・S・フェルドマン

特集 「パニック・イン・スタジアム」:2 頭脳だけが新しい映画を生みだせる ジョン・カサベテス

特集 「パニック・イン・スタジアム」:2 頭脳だけが新しい映画を生みだせる チャールトン・ヘストン

特集 「パニック・イン・スタジアム」:2 頭脳だけが新しい映画を生みだせる ラリー・ピアース

興行価値:

1977年2月下旬決算特別号

1976年度邦・洋画業界総決算:

〈決算特集号2〉ワイド版「映画トピック・ジャーナル」:76年映画界総括と77年の展望を語る

ゴールデン・グロス賞:

1977年2月上旬号

興行価値:

1977年1月下旬正月特別号

興行価値:

指定席:

1977年1月上旬新年特別号

興行価値:

映画界の動き:

指定席:

1976年12月下旬号

特集 「ラストコンサート」:1 世界市場進出への展望を語る古川勝巳日本ヘラルド映画社長

興行価値:

指定席:

1976年12月上旬号

特別巻頭特集 「カサンドラ・クロス」:4 世界市場進出への展望を語る古川勝巳日本ヘラルド映画社長

興行価値:

指定席:

1976年11月下旬号

興行価値:

指定席:

1976年11月上旬号

特集 「がんばれ!ベアーズ」:1 〈座談会〉 「がんばれ!ベアーズ」は子供の世界を描いた大人のためのメルヘンなのだ・・・ 山藤章二×前田陽一×松井猛×黒井和男

興行価値:

指定席:

1976年10月下旬号

興行価値:

指定席:

1976年10月上旬秋の特集号

興行価値:

指定席:

1976年9月下旬号

ビアンコ・エ・ネーロ欧米映画の旅:予告篇

映画劇場:

指定席:

1976年9月上旬号

〈座談会〉 「リップスティック」/現代アメリカ社会の断層と〈レイプ〉をめぐって:河野基比古×南俊子×平尾圭吾×黒井和男

映画劇場:

指定席:

1976年8月下旬号

映画劇場:

1976年8月上旬号

指定席:

1976年7月下旬号

映画劇場:

指定席:

1976年7月上旬夏の特別号

ロバート・ワイズ監督「ヒンデンブルグ」を語る:

映画界の動き:

指定席:

1976年6月下旬号

アングル'76 :新しいスター論への序説

映画界の動き:

指定席:

1976年6月上旬号

映画界の動き:

指定席:

1976年5月下旬号

ロバート・アルドリッチ監督「ハッスル」を語る:

映画界の動き:

指定席:

1976年5月上旬号

映画界の動き:

指定席:

1976年4月下旬号

映画界の動き:

指定席:

1976年4月上旬号

「夜明けのマルジュ」撮影パリ訪問:

映画界の動き:

指定席:

1976年3月下旬号

映画界の動き:

指定席:

1976年3月上旬号

映画界の動き:

指定席:

1976年2月下旬決算特別号

1975年度邦・洋画業界総決算:

ゴールデン・グロス賞:

1976年2月上旬号

映画界の動き:

指定席:

1976年1月下旬正月特別号

映画界の動き:

指定席:

1976年1月上旬新年特別号

「ル・ジタン」のドロンはヒゲを生やしていた:

映画界の動き:

指定席:

1975年12月下旬号

映画界の動き:

指定席:

1975年12月上旬号

特集 「コンドル」:ビアンコ・エ・ネーロ欧米映画の旅 シドニー・ポラック インタビュー

映画界の動き:

指定席:

1975年11月下旬号

〈座談会〉 「ひとよんで鬼熊」をめぐる伊藤俊也を囲んでのディスカッション:伊藤俊也×吉田達×黒井和男×白井佳夫

映画界の動き:

指定席:

1975年11月上旬号

ビアンコ・エ・ネーロ欧米映画の旅:スコティーゼ監督とS・クリステル

映画界の動き:

指定席:

1975年10月下旬号

ビアンコ・エ・ネーロ欧米映画の旅:フランシス・フォード・コッポラ訪問

映画界の動き:

指定席:

1975年10月上旬秋の特別号

特別ディスカッション 「JAWS」とはいかなる映画なのか?:淀川長治×平尾圭吾×黒井和男

ビアンコ・エ・ネーロ欧米映画の旅:特別版 スピールバーグに「JAWS」について聞く

映画界の動き:

指定席:

1975年9月下旬号

ビアンコ・エ・ネーロ欧米映画の旅:「いくたびか美しく燃え」の二人

映画界の動き:

指定席:

1975年9月上旬号

ビアンコ・エ・ネーロ欧米映画の旅:今度の旅では何を見て誰に会ったのか?

映画界の動き:

指定席:

1975年8月下旬号

映画界の動き:

指定席:

1975年8月上旬号

指定席:

1975年7月下旬号

〈座談会〉 「ディープ・スロート」とはいかなる映画なのかをめぐるディスカッション:石川弘義×金坂健二×神代辰巳×山下愉一×黒井和男×白井佳夫

映画界の動き:

指定席:

1975年7月上旬夏の特別号

映画界の動き:

指定席:

1975年6月下旬号

映画界の動き:

指定席:

1975年6月上旬号

映画界の動き:

指定席:

1975年5月下旬号

映画界の動き:

指定席:

1975年5月上旬号

映画界の動き:

指定席:

1975年4月下旬号

映画界の動き:

指定席:

1975年4月上旬春の特別号

ビアンコ・エ・ネーロ突然の欧州旅行:最終的な総括

映画界の動き:

指定席:

1975年3月下旬号

映画界の動き:

指定席:

1975年3月上旬号

映画界の動き:

指定席:

1975年2月下旬決算特別号

1974年度邦・洋画業界総決算:

1974年度ゴールデン・グロス賞:

1975年2月上旬号

映画界の動き:

指定席:

1975年1月下旬正月特別号

ビアンコ・エ・ネーロ突然の欧州旅行:アラン・ドロンの野望と「ボルサリーノ2」

特集 「ドラゴンへの道」:3 興行界もドラゴンの年だった

映画界の動き:

指定席:

1975年1月上旬新年特別号

ビアンコ・エ・ネーロ突然の欧州旅行:「エマニエル夫人」の監督と「ローラーボール」の撮影現場を訪問する

映画界の動き:

指定席:

1974年12月下旬号

ビアンコ・エ・ネーロ突然の欧州旅行:「ジャガーノート」とリチャード・レスター

指定席:

1974年12月上旬号

ビアンコ・エ・ネーロ突然の欧州旅行:予告篇

映画界の動き:

指定席:

1974年11月下旬号

指定席:

1974年11月上旬号

映画界の動き:

指定席:

1974年10月下旬号

映画界の動き:

指定席:

1974年10月上旬号

映画界の動き:

指定席:

1974年9月下旬

大阪の映画業界人達と僕らが語り合ったこと:

映画界の動き:

指定席:

1974年9月上旬号

映画界の動き:

指定席:

1974年8月下旬号

映画界の動き:

指定席:

1974年8月上旬号

興行価値:

映画界の動き:

指定席:

1974年7月下旬号

〈ディスカッション〉 「ドラゴン怒りの鉄拳」とブルース・リー映画を支える美学:松田政男×風間健×小野耕世×黒井和男×清水馨×白井佳夫

興行価値:

指定席:

1974年7月上旬号

興行価値:

指定席:

1974年6月下旬号

興行価値:

指定席:

1974年6月上旬号

興行価値:

指定席:

1974年5月下旬号

興行価値:

指定席:

1974年5月上旬号

興行価値:

指定席:

1974年4月下旬号

興行価値:

指定席:

1974年4月上旬号

〈巻頭ディスカッション〉 「民族の祭典〈総集篇〉」の映像スペクタクルが現代に語りかけるものは?:熊井啓×竹中労×虫明亜呂無×益子広司×矢田美喜雄×黒井和男×清水馨×白井佳夫

カラテ映画ブームを探る:

興行価値:

指定席:

1974年3月下旬号

〈ディスカッション〉 「三銃士」ほか8本のライン・アップとFOXの綜合的研究:双葉十三郎×石上三登志×小野耕世×川本三郎×黒井和男×松本憲義×古沢利夫×白井佳夫

興行価値:

指定席:

1974年3月上旬号

興行価値:

指定席:

1974年2月下旬号

1973年度ゴールデン・グロス賞:

エドワード・ルイスに聞く:

興行価値:

指定席:

1974年2月上旬決算特別号

1973年度業界決算:

〈特別ディスカッション〉 「夜を見つめて」「ウィークエンド・ラブ」とアブコ・エンバシー映画綜合研究:双葉十三郎×南俊子×小野耕世×黒井和男×横川真顕×筈見有弘

1974年1月下旬正月特別号

興行価値:

指定席:

1974年1月上旬新年特別号

指定席:

1973年12月下旬号

興行価値:

指定席:

1973年12月上旬号

興行価値:

指定席:

1973年11月下旬号

〈特別ディスカッション〉 45周年を記念して僕らにとっての東和のイメージについて語ろう:双葉十三郎×熊井啓×小野耕世×黒井和男×白洲春正×清水馨×吉村信次郎×白井佳夫

興行価値:

指定席:

1973年11月上旬号

興行価値:

指定席:

1973年10月下旬号

興行価値:

指定席:

1973年10月上旬秋の特別号

「朝やけの詩」にとり組む熊井啓・その人間像:

興行価値:

指定席:

1973年9月下旬号

興行価値:

指定席:

1973年9月上旬号

興行価値:

指定席:

1973年8月下旬号

興行価値:

指定席:

1973年8月上旬号

ワイドディスカッション 「スケアクロウ」とワーナー映画綜合研究特集:双葉十三郎×小野耕世×河原畑寧×出目昌伸×黒井和男

興行価値:

指定席:

1973年7月下旬号

ビアンコ・エ・ネーロ欧米映画旅行報告:パリ

興行価値:

指定席:

1973年7月上旬夏の特別号

ビアンコ・エ・ネーロ欧米映画旅行報告:フランスでジャック・ドミー監督と遠藤明氏に聞く

興行価値:

指定席:

1973年6月下旬号

ワイドディスカッション 「ラストタンゴ・イン・パリ」「メカニック」とユナイト映画研究:双葉十三郎×南俊子×小野耕世×今野雄二×黒井和男×白井佳夫

ビアンコ・エ・ネーロ欧米映画旅行報告:ロンドン編

興行価値:

指定席:

1973年6月上旬号

ビアンコ・エ・ネーロ欧米映画旅行報告:テレンス・ヤング監督と新作「アマゾネス」の全貌

興行価値:

指定席:

1973年5月下旬号

ビアンコ・エ・ネーロ欧米映画旅行報告:

興行価値:

指定席:

1973年5月上旬号

指定席:

1973年4月下旬号

興行価値:

指定席:

1973年4月上旬春の特別号

日本ヘラルド映画論:

興行価値:

指定席:

1973年3月下旬号

興行価値:

指定席:

1973年3月上旬号

興行価値:

指定席:

1973年2月下旬号

東和株式会社論:

興行価値:

指定席:

1973年2月上旬決算特別号

1972年度業界決算:

指定席:

1973年1月下旬正月特別号

特別ディスカッション 映画「フォロー・ミー」「激突!」とCICをめぐる綜合的研究:石上三登志×小野耕世×双葉十三郎×渡辺武信×黒井和男×白井佳夫

指定席:

興行価値:

1973年1月上旬新年特別号

チャップリン・ブームを演出した男が語る:チャップリンと日本

興行価値:

指定席:

1972年12月下旬号

興行価値:

指定席:

1972年12月上旬号

興行価値:

指定席:

1972年11月下旬号

特別ディスカッション 映画「バラキ」をめぐって/マフィアの全貌を徹底的に分析する!:田中潤司×常盤新平×西村暢夫×双葉十三郎×黒井和男

興行価値:

指定席:

1972年11月上旬号

興行価値:

指定席:

1972年10月下旬号

興行価値:

指定席:

1972年10月上旬秋の特別号

鼎談 東映の今後についてのイメージ設計は?:岡田茂×水野和夫×黒井和男

興行価値:

指定席:

1972年9月下旬号

興行価値:

指定席:

1972年9月上旬号

興行価値:

指定席:

1972年8月下旬号

指定席:

1972年8月上旬号

007映画の興行記録:

指定席:

1972年7月下旬号

「ゴッドファーザー」/製作者アルバート・S・ラディに聞く:

指定席:

1972年7月上旬夏の特別号

指定席:

1972年6月下旬号

座談会 新しい映画的イメージを東和の話題作に探る:河野基比古×黒井和男×三木宮彦×渡辺武信×小池晃×白井佳夫

指定席:

1972年6月上旬号

ディスカッション 映画「札幌オリンピック」に描く篠田正浩監督のイメージは?:篠田正浩×金井俊夫×黒井和男×白井佳夫

指定席:

1972年5月下旬号

指定席:

1972年5月上旬号

指定席:

1972年4月下旬号

特集 サム・スピーゲルは語る:私は連合赤軍に興味をもった!

指定席:

1972年4月上旬春の特別号

指定席:

1972年3月下旬号

指定席:

1972年3月上旬号

指定席:

1972年2月下旬号

指定席:

1972年2月上旬決算特別号

1971年度業界決算:

指定席:

1972年1月下旬正月特別号

指定席:

1972年1月上旬新年特別号

指定席:

1971年12月下旬号

指定席:

1971年12月上旬号

指定席:

1971年11月下旬号

指定席:

1971年11月上旬号

指定席:

1971年10月下旬号

指定席:

1971年10月上旬秋の特別号

指定席:

1971年2月上旬決算特別号

1970年度業界決算:外国映画

1969年6月下旬号

ルポルタージュ:「千夜一夜物語」の映画的な冒険

1969年1月上旬新年特別号

芸能トピック・ジャーナル:

フィルモグラフィー