ジェームズ・キャメロン
|James Cameron| (脚本/監督/製作/原作/キャラクタ創造/プロデューサー/出演)
基本情報▼ もっと見る▲ 閉じる
本名 |
James Francis Cameron |
出身地 |
カナダ、オンタリオ州 |
生年月日 |
1954年8月16日 |
没年月日 |
- |
略歴▼ もっと見る▲ 閉じる
【独学で映画作りを学んだ完璧主義者】カナダのオンタリオ州、大自然に囲まれた小さな町カプスカシンで5人兄弟の長男として生まれる。電気技師の父の影響で幼い頃から機械に興味を持ち、「2001年宇宙の旅」に衝撃を受け、8ミリカメラで映画を撮り始める。その後、父の転職でカリフォルニア州オレンジ・カウンティに引越し、高校卒業後は州立大学に進学。海洋生物学と物理学を学ぶも2年で中退し、整備工場に就職する。しかし映画監督の夢を諦めきれず、独学で映画製作を学び、SF映画“Xenogenesis”を自主製作。その後、多くの若手監督を育てたロジャー・コーマンの会社ニューワールド・ピクチャーズのスタッフとなり、「宇宙の7人」(80)、「ギャラクシー・オブ・テラー/恐怖の惑星」(81)の特撮班となる。1981年、「殺人魚フライングキラー」で初監督。しかし与えられた脚本、プロデューサーとの衝突やスタッフとの軋轢から、キャメロン自身にとっては満足のいく出来ばえではなかった。その経験から自分の脚本で監督をすることを念頭に置き、その頃書き始めたのが代表作となる「ターミネーター」である。完成した脚本は映画会社の話題となり、640万ドルの出資を受けて作った中規模映画「ターミネーター」は、世界中で大ヒット。続いて脚本も依頼された「エイリアン2」(86)、「ターミネーター」の続編「ターミネーター2」(91)も大成功を収め、SFアクション映画の第一人者になる。【「タイタニックで世界の頂点に】粘着的なアクション描写や闘う女性への憧憬、銃器への偏愛など、どんな大作を手がけても確実にその作家性を刻みつけ、一般客にもマニアにも愛される監督として意欲作を連発。深海SF映画「アビス」(89)、「ターミネーター」でスターダムに押し上げたアーノルド・シュワルツェネッガーとの3度目のコンビ作「トゥルーライズ」(94)を経て、97年、「タイタニック」を発表する。細部までこだわるキャメロンの完璧主義により、製作費を予定より大幅に超えて、撮影中からなにかと話題を呼んだ「タイタニック」だが、映画史上最高の興行収入を記録。もちろんキャメロンの作品でも最大のヒット作となった。アカデミー賞でも作品、監督賞を含む11部門を独占し、名実ともにハリウッドの頂点に立つ。総決算「タイタニック」の成功以後、監督の仕事からは長く離れて、テレビドラマ『ダーク・エンジェル』の製作総指揮やI―MAXの映画製作など、活動の中心をプロデューサー業に移行しつつある。80年代から90年代にかけてのアメリカ映画大作主義時代を象徴する存在であり、09年末には製作に4年以上を費した久々の監督作、3D映画「アバター」の公開が予定されている。
キネマ旬報の記事▼ もっと見る▲ 閉じる
- 関連作を買う
-
フィルモグラフィー