シネマ歌舞伎 歌舞伎NEXT 阿弖流為 アテルイ

しねまかぶきかぶきねくすとあてるい|----|----

シネマ歌舞伎 歌舞伎NEXT 阿弖流為 アテルイ

amazon
レビューの数

15

平均評点

87.6(127人)

観たひと

143

観たいひと

75

(C)Sakiko Nomura

基本情報▼ もっと見る▲ 閉じる

ジャンル その他
製作国 日本
製作年 2016
公開年月日 2016/6/25
上映時間 185分
製作会社 松竹
配給 松竹
レイティング 一般映画
カラー カラー
アスペクト比 16:9
上映フォーマット
メディアタイプ
音声

スタッフ ▼ もっと見る▲ 閉じる

舞台監督芳谷研 
演出いのうえひでのり
((劇団☆新感線))
アクション監督川原正嗣 
中島かずき 
美術堀尾幸男 
音楽岡崎司 
音響井上哲司 
山本能久 
照明原田保 
衣裳堂本教子 
ヘアメイク宮内宏明 
舞台写真Sakiko Nomura 
立師中村いてう 
振り付け尾上菊之丞 

キャスト ▼ もっと見る▲ 閉じる

出演市川染五郎 阿弖流為
中村勘九郎 坂上田村麻呂
中村七之助 立烏帽子/鈴鹿
坂東新悟 阿毛斗
大谷廣太郎 飛連通
中村鶴松 翔連通
市村橘太郎 佐渡馬黒縄
澤村宗之助 無碍随鏡
片岡亀蔵 蛮甲
市村萬次郎 御霊御前
坂東彌十郎 藤原稀継

解説 ▼ もっと見る▲ 閉じる

高性能カメラで歌舞伎を撮影したシネマ歌舞伎第24弾。劇団☆新感線の舞台『アテルイ』を歌舞伎化し、2015年7月に上演された演目をデジタルで上映。北の民・蝦夷を率いる阿弖流為と、征夷大将軍・坂上田村麻呂は、互いを認め合いながら戦う。今回の歌舞伎化に際し、第47回岸田國士戯曲賞を受賞した2002年版の脚本を中島かずきが書き直し、劇団☆新感線のいのうえひでのりが演出を手がけ、歌舞伎に新風を吹き込んだ。2002年版に引き続き阿弖流為に七代目市川染五郎が扮するほか、坂上田村麻呂を「清須会議」の六代目中村勘九郎が、謎の女を「ラスト サムライ」の二代目中村七之助が演じる。

あらすじ ▼ もっと見る▲ 閉じる

大和朝廷は国家統一を目論み、北の民・蝦夷(えみし)に攻め入る。そこへ、一族の神に背いたために追放されていた阿弖流為(あてるい/市川染五郎)が、恋人の立烏帽子(たてえぼし/中村七之助)を連れ、故郷を守るために帰ってくる。阿弖流為はいつしか蝦夷の新しい族長となり、朝廷の軍と戦う。一方、朝廷は坂上田村麻呂(中村勘九郎)を征夷大将軍に任命し、北の地に遣わす。阿弖流為と坂上田村麻呂。互いを認め合う二人の英傑の、宿命の対決がはじまる。

キネマ旬報の記事 ▼ もっと見る▲ 閉じる

2016年7月上旬号

UPCOMING 新作紹介:「シネマ歌舞伎 歌舞伎NEXT 阿弖流為 アテルイ」

2024/07/06

2024/07/07

80点

テレビ/有料放送/時代劇専門チャンネル 


186分の長尺を感じさせない心地よいテンポ。奥深いテーマを明快に魅せてくれる。ただ、これを映画とひとくくりにすることには疑問。

2024/02/13

2024/03/20

94点

映画館/愛知県/ミッドランドシネマ名古屋空港 


目覚めたかも

うーん、面白い! シネマ歌舞伎に目覚めたかも!

2024/01/01

2024/01/02

80点

テレビ/有料放送/WOWOW 


舞台も良かったが

シネマ歌舞伎もまた良い。
演者のアップ映像が楽しめるから。
シネマ歌舞伎で観るのも二回目。
前回は中村兄弟のお芝居を主に楽しんだけれど、
今回は市川染五郎さんに特に視線を注いでしまった。
それと、熊子、ね。

妻は「直木賞ね」と言った。
前日に野田秀樹さんの舞台『兎、波を走る』をやはりWOWOWで鑑賞したばかりだから。野田演劇の方が芥川賞と言うわけだ。
うん、とてもわかりやすい。
で、心から楽しめる。

2020/02/07

2020/02/07

100点

映画館/東京都/東劇 


何度でも観てしまう

ネタバレ

シネマ歌舞伎再上演リクエスト投票、ダントツで一位だったそうです。自分も投票しました。そして再上演初日に駆けつける💦

スクリーン大画面でアップに耐える見栄、華麗でスピーディな殺陣、ドラマティックなストーリー、主要登場人物の際だった造型、世界観、みんな好きです。特に、市川染五郎(現・松本幸四郎)さんの北の狼アテルイ、中村勘九郎さんの都の虎坂上田村麻呂、中村七之助さんの立烏帽子・鈴鹿(キャストの役名に入っているんだけどネタバレ扱いにします)、若くてエネルギッシュでパワフルでスピーディな3人が本当に好きです。歌舞伎はちょっとと遠慮していた自分が、シネマ歌舞伎はもちろん生の歌舞伎を観るようになったのは、この作品が引き金となりました。

そして次回の予定は『風の谷のナウシカ』前編。4,300円のところをローチケで4,000円。長い作品とはいえ、後編も含めると歌舞伎座の3階席より高い💦。

で、4月からのラインナップは中村屋『連獅子』『らくだ』『三人吉三』『め組の喧嘩』や仁左玉『牡丹灯籠』玉さま『阿古屋』が再演される上に新作ラインナップに『月光露進路日本 風雲児たち』勘三郎玉三郎『鰯売恋曳網』って嬉しい悲鳴……💦💦💦

2017/07/11

2017/07/16

85点

映画館/東京都/東劇 


女形に脅威

立烏帽子と坂上田村麻呂の闘いにまず目を奪われる。女性の立ち回りが舞踊のようで華麗だった。身体を逸らす時、大きく鞭がしなるように反り返り、最後もう一呼吸柳のようにそよぐ。
阿弖流為と坂上田村麻呂の対決では、時折、記憶に残しておきたいような決めポーズで動作がコマ送りになり、そこから一気に猛スピードに変化する。目に見えている実況と当事者の集中した感覚が並行していておもしろい。
右大臣の目の周りを黒くしたり、阿弖流為のおでこに赤い筋を描いたりも目を引いた。御霊御前は女性かと最後まで思っていた。脅威。

2016/12/25

2017/01/16

80点

映画館/東京都/東劇 


良い意味でも悪い意味でも松竹歌舞伎

いのうえ歌舞伎を、保守本流の松竹歌舞伎で実現。
最近の新感線やいのうえ歌舞伎は、やたらと安易に映像に頼って必要以上に映像による説明的な演出が多く、どうにも不満だったのだが、松竹歌舞伎であるためか、本作ではそうした安易な映像手法はほとんど見受けられない。舞台の良さは、観客の想像力に委ねるところにあるのであって、安易な映像手法による演出は好きになれない。また、今の歌舞伎界で最も脂の乗っている市川染五郎や、そのすぐ下の世代として染五郎などを下から突き上げている中村兄弟など、実力のある役者がいのうえひでのりの世界を十分に演じきっているのも良い。
その一方で、本来の新感線のキャスティングなら、もう少し適役を持ってこれたはずと思える役所もいくつかあって、その点は大いなる不満として残る。例えば、片岡亀蔵が演じた蛮甲なんかは、今の新感線がキャスティングすると、堤真一クラスがキャスティングされても不思議じゃない。あるいは阿部サダヲあたりだろうか。はたまた本筋である古田新太か。そうやって考えると、中村七之助の演じた鈴鹿も、松たか子なんかで見てみたい気がする。そもそも、新感線には欠かせない高田聖子、橋本じゅん、粟根まことの3人が出てないのは、何よりも物足りない。
まぁ、贅沢を言えばキリがないのだが……。

なんだかんだと書いたが、舞台作品全体としては非常に満足している。