パスワードを忘れた方はこちら
※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。
メールアドレスをご入力ください。 入力されたメールアドレス宛にパスワードの再設定のお知らせメールが送信されます。
パスワードを再設定いただくためのお知らせメールをお送りしております。
メールをご覧いただきましてパスワードの再設定を行ってください。 本設定は72時間以内にお願い致します。
戻る
KINENOTE公式Twitter
映画・映画人登録リクエスト
アリスのままで
Like0
ジュリアン・ムーア演じる50歳の大学教授のアリスが、 遺伝性のアルツハイマー病だとの診断を受け、 短い記憶が抜けていく症状が徐々に増えていく様子を描く。 主に彼女の立場から描いているので、 家族の立場からの、 「認知症の患者にどう対応すべきか?」 ということなどは、ほとんど描かれない。 この視点の選び方は当然ありえるのだが、 これだと「個人的なドラマ」の傾向になり、 人間同士のやりとりによるドラマが薄くなった気がする。 彼女の3人の子供のうち、 普段から口論になる事が多かった娘が、 結局母に最も寄り添うという2人の関係をもっと見たかったと思った。 でも、それだとありふれた「認知症に悩む家族モノ」になってしまいそうだし、 どっちが良かったか? -- あと、アリスはインテリなので、 「認知症だと判って、今後どうすべきかを冷静に考える」 「今後起こりうる問題は全部自分だけで対処し、他人に頼らない」 という行動をし、 それは現実にはむしろ正しいのだが、 悲しみを感じ難くなるので、ドラマとして面白くならなかったせいか?
鑑賞日
登録日
評点
鑑賞方法
送信