| 2023年3月上旬号 | 
 巻頭特集 「フェイブルマンズ」:スティーヴン・スピルバーグ[監督・脚本]のことば 
 | 
| 2022年4月下旬号 | 
 巻頭特集 オードリー・ヘプバーン、妖精が飛んだあと・・・・・・:Review 映画が見つけた美しさ スティーブン・スピルバーグ 
 | 
| 2022年3月上旬号 | 
 巻頭特集 「ウエスト・サイド・ストーリー」:インタビュー スティーヴン・スピルバーグ[監督] 
 | 
| 2018年4月上旬号 | 
 「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」:インタビュー スティーヴン・スピルバーグ[監督] 
 | 
| 2015年12月下旬号 | 
 映像を変えたレジェンドたち:ルーカス=スピルバーグとは何か? 
 | 
| 2013年4月下旬号 | 
 巻頭特集「リンカーン」:インタビュー スティーヴン・スピルバーグ(監督) 
巻頭特集「リンカーン」:コラム スピルバーグはアメリカでどう評価されてきたか 
 | 
| 2012年3月上旬号 | 
 巻頭特集 ロスト・チャイルド=スピルバーグの大いなる旋回「戦火の馬」:プロダクション・ノートから-彼自身、あるいはファミリーによるスピルバーグ 
巻頭特集 ロスト・チャイルド=スピルバーグの大いなる旋回「戦火の馬」:スピルバーグの映画史 1972~2012 
 | 
| 2011年12月上旬号 | 
 巻頭特集「タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密」:インタビュー スティーヴン・スピルバーグ監督 「E.T.」以来の最高の制作体験 
 | 
| 2011年7月上旬号 | 
 「SUPER 8/スーパーエイト」:スピルバーグ映画の興奮が甦る! 現代の少年SF映画 
 | 
| 2008年7月上旬号 | 
 巻頭特集 「インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国」:スティーヴン・スピルバーグ[監督] インタビュー 
 | 
| 2007年8月下旬号 | 
 巻頭特集 「トランスフォーマー」:スティーヴン・スピルバーグ[製作] インタビュー 
巻頭特集 「トランスフォーマー」:プロデューサーとしてのスピルバーグ 
 | 
| 2006年2月上旬号 | 
 作品特集 「ミュンヘン」:スティーヴン・スピルバーグ演出論 
 | 
| 2005年7月下旬号 | 
 HOT SHOTS:トム・クルーズ&ダコタ・ファニング&スティーヴン・スピルバーグ 
 | 
| 2005年7月上旬号 | 
 特集 「宇宙戦争」:スピルバーグ好きによる10の視点。「宇宙戦争」ここに注目 
 | 
| 2005年1月上旬新春号 | 
 巻頭特集 「ターミナル」:スティーヴン・スピルバーグ監督 インタビュー 
巻頭特集 「ターミナル」:スピルバーグ研究 
 | 
| 2003年4月上旬号 | 
 特集 「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」:スティーヴン・スピルバーグ監督 インタビュー 
 | 
| 2002年12月下旬号 | 
 巻頭特集 「マイノリティ・リポート」:監督論 
 | 
| 2002年1月上旬新年特別号 | 
 巻頭特集 2002年注目の人・映画28!:S・スピルバーグから行定勲、L・ディカプリオから松田龍平まで 
 | 
| 2001年7月下旬号 | 
 作品特集 「A.I.」第2弾:スティーヴン・スピルバーグ監督会見ルポ 
 | 
| 2001年1月上旬新年特別号 | 
 巻頭特集 2001年の映画、21世紀の人:「A.I.」スティーヴン・スピルバーグ 
 | 
| 1998年10月上旬号 | 
 巻頭特集 プライベート・ライアン:スティーヴン・スピルバーグ監督 インタビュー 
巻頭特集 プライベート・ライアン:日本におけるスピルバーグ批評史 
 | 
| 1998年3月上旬号 | 
 特集 アミスタッド:スピルバーグ1998 
 | 
| 1997年8月下旬上半期決算号 | 
 HOT SHOTS:「スピルバーグのディレクターズ・チェア」 
 | 
| 1997年7月下旬号 | 
 特集 ロスト・ワールド ジュラシック・パーク:スピルバーグ1997 
 | 
| 1995年2月下旬決算特別号 | 
 特別グラビア:読者選出外国映画監督賞 スディーヴン・スピルバーグ 
 | 
| 1994年3月上旬号 | 
 特集 シンドラーのリスト:S・スピルバーグ監督インタビュー 
 | 
| 1993年7月下旬号 | 
 巻頭特集 ジュラシック・パーク:スピルバーグ論 
 | 
| 1992年6月上旬号 | 
 特別企画 「フック」:ファンタジー・アドベンチャー映画との遭遇:スピルバーグ論 
 | 
| 1990年4月上旬号 | 
 VIDEO:Director's Check スティーブン・スピルバーグ 
 | 
| 1990年3月下旬号 | 
 特集 〈スピルバーグ春の二大作〉 オールウェイズ:スピルバーグ論 
 | 
| 1989年7月上旬号 | 
 巻頭特集 インディ・ジョーンズ/最後の聖戦:スティーブン・スピルバーグ考 
VIDEO:ビデオで観るスティーブン・スピルバーグ監督作品 
 | 
| 1986年11月下旬号 | 
 フロント・ページ: 
 | 
| 1984年11月上旬号 | 
 特集 グレムリン ジョー・ダンテ監督作品:スピルバーグ・スクール 
 | 
| 1984年8月上旬号 | 
 〈巻頭特別グラビア〉:スピルバーグ・フィルモグラフィ 
巻頭特集 スティーブン・スピルバーグ:ロバート・ワッツ インタビュー 
巻頭特集 スティーブン・スピルバーグ:スピルバーグをめぐるWHO'S WHO 
巻頭特集 スティーブン・スピルバーグ:スピルバーグ自作を語る 
巻頭特集 スティーブン・スピルバーグ:海外批評 
巻頭特集 スティーブン・スピルバーグ:全作品コメント 
巻頭特集 スティーブン・スピルバーグ:スピルバーグ全作品の資料 
 | 
| 1984年7月上旬号 | 
 特集 インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 スティーブン・スピルバーグ監督作品:スピルバーグ&ルーカス論 
 | 
| 1983年4月下旬号 | 
 スティーブン・スピルバーグ監督会見記: 
 | 
| 1983年2月下旬決算特別号 | 
 特別グラビア:外国映画監督賞/読者選出外国映画監督賞 スティーブン・スピルバーグ 
 | 
| 1982年11月下旬号 | 
 巻頭特集 E・T スティーブン・スピルバーグ監督作品:スピルバーグ全作品研究 
 | 
| 1982年8月下旬号 | 
 特集 E・T:スピルバーグ インタビュー 
 | 
| 1982年2月下旬決算特別号 | 
 特別グラビア:読者選出外国映画監督賞 スティーブン・スピルバーグ 
 | 
| 1980年8月下旬号 | 
 スティーヴン・スピルバーグ&「未知との遭遇」考:下 
 | 
| 1980年7月下旬号 | 
 スティーヴン・スピルバーグ&「未知との遭遇」考:2 
 | 
| 1980年6月下旬号 | 
 スティーヴン・スピルバーグ&「未知との遭遇」考:上 
 | 
| 1978年3月上旬号 | 
 特集 「未知との遭遇」:2 アメリカで会ったスピルバーグとトリュフォ 
 | 
| 1975年10月上旬秋の特別号 | 
 クラビア巻頭特集:スティーヴン・スピルバーグの「JAWS(ジョーズ)」 
スティーヴン・スピルバーグ研究:アメリカを喰った巨大な白い鮫 
 | 
| 1975年8月下旬号 | 
 グラビア:スピルバーグの「ジョーズ」 
 |