男性      女性

※各情報を公開しているユーザーの方のみ検索可能です。

NEWS

KINENOTE公式Twitter

ゼンタイ

  • ぜんたい
  • ----
  • ----
  • 平均評点

    68.6点(53人)

  • 観たひと

    84

  • 観たいひと

    6

  • レビューの数

    12

基本情報

ジャンル ドラマ / コメディ
製作国 日本
製作年 2013
公開年月日 2013/8/31
上映時間 62分
製作会社 テンカラット アプレワークショップ/映画「ゼンタイ」を応援する会
配給 テンカラット
レイティング 一般映画
アスペクト比 16:9
カラー/サイズ カラー
メディアタイプ ビデオ 他
音声
上映フォーマット デジタル

スタッフ

監督橋口亮輔 
脚本橋口亮輔 
原案橋口亮輔 
プロデューサー立石義隆 
撮影上野彰吾 
音楽明星/Akeboshi 
録音小川武 
照明上野彰吾 

キャスト

(C)2013映画「ゼンタイ」を応援する会

解説

俳優・タレントマネジメント会社アプレ主催のプロ・アマチュア問わず参加できるワークショップから生まれたオムニバス。ワークショップに参加した俳優たちの即興演技をもとに、ゼンタイ、つまり全身タイツの愛好家を主軸に据えた6つのエピソードが、互いに関係し合いながら描かれている。監督・脚本・原案は「ハッシュ!」が第54回カンヌ国際映画祭監督週間に出品され、「ぐるりのこと。」で第63回毎日映画コンクール日本映画優秀賞を受賞するなど高い評価を受けている橋口亮輔。同ワークショップで作られた短編オムニバス「+1(プラスワン) Vol.4」では、本作のうちの1エピソードを抜き出した特別編が上映された。

あらすじ

全身タイツをこよなく愛する人々“ゼンタイ”。全身タイツをまとうことで、性別や外見、職業や地位など社会で生きる上でまとわりついてくるものから解き放たれようとしている。本作では全身タイツや愛好家たちにまつわるおかしみと痛みがないまぜになった6編のエピソードが綴られる。そしてそんな全身タイツ愛好家たちのオフ会がカラオケボックスで開かれることになる……。

関連するキネマ旬報の記事

2013年9月下旬号

REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評:「ゼンタイ」

2013年9月上旬号

UPCOMING 新作紹介:「ゼンタイ」