| P.7 | FACE
		    生田斗真 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「明日の空の向こうに」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    2012-2013冬の香港傑作映画まつり「狼たちのノクターン<夜想曲>」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「さよならドビュッシー」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「しあわせカモン」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    シネマ☆インパクト 第2弾「サンライズ・サンセット」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    シネマ☆インパクト 第2弾「しば田とながお」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    シネマ☆インパクト 第2弾「ありふれたライブテープにFocus」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    シネマ☆インパクト 第2弾「SAWADA」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    シネマ☆インパクト 第2弾「タコスな夜」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「人生、ブラボー!」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「ストロベリーナイト」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「チャ刑事」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「ひまわり~沖縄は忘れない あの日の空を~」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「Blankey Jet City『VANISHING POINT』」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「塀の中のジュリアス・シーザー」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    METライブビューイング2012-13「ベルリオーズ《トロイアの人々》」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「みなさん、さようなら」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「ユダ」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「ローマ、恋のビフォーアフター」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「アウトロー」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「DOCUMENTARY of AKB48 No flower without rain 少女たちは涙の後に何を見る?」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「ベルセルク 黄金時代篇III 降臨」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「リトル・マエストラ」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「R-18文学賞 vol.1 自縄自縛の私」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「あらしのよるに~ひみつのともだち~ シアターセレクション きずな編」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「いのちがいちばん輝く日 -あるホスピス病棟の40日-」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「きいろいゾウ」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「さまよう獣」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「二郎は鮨の夢を見る」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「空を拓く 建築家・郭茂林という男」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「ばななとグローブとジンベエザメ」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「ファイヤー・ウィズ・ファイヤー 炎の誓い」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「《ぼくらのじしん》きをつけてね」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「《ぼくらのじしん》ゆれもせで」 | 
    
	
		| P.14 | UPCOMING 新作紹介
		    「ワーカーズ」 | 
    
	
		| P.22 | 巻頭特集「アウトロー」
		    ハリウッドを更新する男 トム・クルーズという完全芸術 | 
    
	
		| P.22 | 巻頭特集「アウトロー」
		    スマイル、アクション、器用さ、淋しさ、狂気 俳優トム・クルーズの誘惑 | 
    
	
		| P.22 | 巻頭特集「アウトロー」
		    原作小説の魅力 トム・クルーズ、ハードボイルド・ヒーローに挑む | 
    
	
		| P.22 | 巻頭特集「アウトロー」
		    作品論 | 
    
	
		| P.34 | 俳優を決定づけたこの一本
		    イメージとの闘い ハリウッド映画史をたずねて | 
    
	
		| P.34 | 俳優を決定づけたこの一本
		    レオナルド・ディカプリオ 少年から大人へ「ギャング・オブ・ニューヨーク」 | 
    
	
		| P.34 | 俳優を決定づけたこの一本
		    ブラッド・ピット すべては「リバー・ランズ・スルー・イット」にある | 
    
	
		| P.34 | 俳優を決定づけたこの一本
		    ジョニー・デップ 「デッドマン」とタナトスの陰影 | 
    
	
		| P.34 | 俳優を決定づけたこの一本
		    キアヌ・リーブス 実在と非在のあいだ「スキャナー・ダークリー」 | 
    
	
		| P.34 | 俳優を決定づけたこの一本
		    マット・デイモン 「ボーン・アイデンティティ」と普通のアメリカ人 | 
    
	
		| P.34 | 俳優を決定づけたこの一本
		    ベン・アフレック 「ザ・タウン」という“私映画” | 
    
	
		| P.43 | 映画人が語る
		    竹中直人(「自縄自縛の私」監督) | 
    
	
		| P.43 | 映画人が語る
		    阿部寛(「つやのよる」主演) | 
    
	
		| P.43 | 映画人が語る
		    鈴木砂羽(「しあわせカモン」主演) | 
    
	
		| P.59 | THE MAKING OF 「脳男」 新たなダークヒーロー誕生への道程
		    瀧本智行(監督)、石田雄治(企画・プロデュース)の証言で辿る製作ドキュメント | 
    
	
		| P.64 | 撮影現場ルポ
		    「許されざる者」 | 
    
	
		| P.66 | 大高宏雄のファイト・シネクラブ
		    第301回 どうするのか、イオンのシネコン展開 | 
    
	
		| P.67 | 立川志らくのシネマ徒然草
		    第383回 アラン・ドロンはいつ日本にきたんだ? | 
    
	
		| P.68 | 映画を見ればわかること
		    第262回 マイケル・パウエルと、エメリック・プレスバーガーのことなど | 
    
	
		| P.70 | セルロイドの画集 シネマ・アート・ランダム
		    第68回 J・M・W・ターナー<解体のため最後の停泊地に曳かれてゆく戦艦テメレール号>他×『007/スカイフォール』他 | 
    
	
		| P.72 | 映画のまなざし転移
		    第9回 成熟と“再選択” | 
    
	
		| P.74 | 『ndjc若手映画作家育成プロジェクト2012』
		    日本映画界を担う新鋭監督 | 
    
	
		| P.76 | 読む、映画
		    「愛、アムール」 | 
    
	
		| P.76 | 読む、映画
		    「プリズナー・オブ・パワー 囚われの惑星」 | 
    
	
		| P.76 | 読む、映画
		    「レ・ミゼラブル」 | 
    
	
		| P.76 | 読む、映画
		    「カラカラ」 | 
    
	
		| P.76 | 読む、映画
		    「東ベルリンから来た女」 | 
    
	
		| P.76 | 読む、映画
		    「愛のゆくえ(仮)」 | 
    
	
		| P.82 | 誰でも一つは持っている
		    第99回 長身の監督が成功する理由 | 
    
	
		| P.83 | 黄金町ブルース フィルムに写らないドキュメンタリー監督の日々
		    第69回 500円 | 
    
	
		| P.84 | 成田陽子の忘れられないスター
		    第213回 フランク・ランジェラ | 
    
	
		| P.90 | 「ゼロ・ダーク・サーティ」
		    キャスリン・ビグローの軌跡 3・11後の21世紀のエンタテインメントたる証 | 
    
	
		| P.94 | 「フラッシュバックメモリーズ 3D」
		    松江哲明(監督)インタビュー | 
    
	
		| P.98 | 安西水丸の4コマ映画館
		    第282回 自縛でストレスが発散できるのか「自縄自縛の私」 | 
    
	
		| P.99 | カラダが目当て リターンズ
		    第17回 働きすぎウィリスを心配しつつ、英国大柄パツキンを見上げる! | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「あるいは佐々木ユキ」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「渾身 KON-SHIN」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「しんしんしん」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「ナイトピープル」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「デッド寿司」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「東京家族」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「きいろいゾウ」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「さまよう獣」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「ロンドンゾンビ紀行」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「チョコレート・ガール バッド・アス!!」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「明日の空の向こうに」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「人生、ブラボー!」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「噂のギャンブラー」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「アルバート氏の人生」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「アルマジロ」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「テッド」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「ザ・フューチャー」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「東ベルリンから来た女」 | 
    
	
		| P.100 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評
		    「塀の中のジュリアス・シーザー」 | 
    
	
		| P.110 | 総括 第13回東京フィルメックス
		    インタビュー 審査員 秦早穂子に聞く | 
    
	
		| P.110 | 総括 第13回東京フィルメックス
		    レポート ラジカルな反動性、その健やかさ | 
    
	
		| P.114 | ハック・ザ・スクリーン
		    第17回 キャリアウーマンの先へ | 
    
	
		| P.115 | 東京映画地図
		    第21回 文京区 本郷 | 
    
	
		| P.119 | ベルリンから、世界へ
		    金熊賞受賞作「塀の中のジュリアス・シーザー」作品評 | 
    
	
		| P.119 | ベルリンから、世界へ
		    金熊賞受賞作「塀の中のジュリアス・シーザー」インタビュー パオロ&ヴィットリオ・タヴィアーニ兄弟監督 | 
    
	
		| P.119 | ベルリンから、世界へ
		    銀熊賞受賞作「東ベルリンから来た女」作品評 | 
    
	
		| P.119 | ベルリンから、世界へ
		    銀熊賞受賞作「東ベルリンから来た女」インタビュー クリスティアン・ペッツォルト監督 | 
    
	
		| P.119 | ベルリンから、世界へ
		    ベルリン国際映画祭 その現在と映画のこれから | 
    
	
		| P.128 | 板尾プロット
		    第11回 130Rの結成とロマンポルノ | 
    
	
		| P.130 | 前途は遙けく、行路難く キネマ旬報物語
		    第3回 生涯の友との出会い | 
    
	
		| P.132 | 読者の映画評
		    「ニーチェの馬」井出聖喜/「たとえば檸檬」荒川裕樹/「ヴァンパイア」高橋和重 | 
    
	
		| P.134 | 文化映画
		    「隣る人」 | 
    
	
		| P.136 | キネ旬戯画 映画という名のアニメーション
		    第32回 またまた勝手にアニメ映画ベスト・テン2013 | 
    
	
		| P.138 | 日本映画 NEWS SCOPE
		    FRONT | 
    
	
		| P.138 | 日本映画 NEWS SCOPE
		    CRANK IN, CRANK UP | 
    
	
		| P.138 | 日本映画 NEWS SCOPE
		    BOX OFFICE | 
    
	
		| P.145 | WORLD NEWS
		    USA | 
    
	
		| P.145 | WORLD NEWS
		    ヨーロッパ | 
    
	
		| P.145 | WORLD NEWS
		    アジア | 
    
	
		| P.156 | レンタル店へ行こう 一晩で自分を磨ける!?この一本
		    第3回 一晩で自分を磨ける!?この一本 | 
    
	
		| P.157 | MOVIE at HOME お家でDVD & Blu-Layを
		    今月はコレが買い! | 
    
	
		| P.157 | MOVIE at HOME お家でDVD & Blu-Layを
		    DVDコレクション 「ダイ・ハード:クアドリロジー ブルーレイBOX」 | 
    
	
		| P.157 | MOVIE at HOME お家でDVD & Blu-Layを
		    DVDコレクション 「ローマ法王の休日」 | 
    
	
		| P.157 | MOVIE at HOME お家でDVD & Blu-Layを
		    DVDコレクション 「ベティ・ブルー」 | 
    
	
		| P.157 | MOVIE at HOME お家でDVD & Blu-Layを
		    DVDコレクション 「凍える牙」 | 
    
	
		| P.157 | MOVIE at HOME お家でDVD & Blu-Layを
		    DVDコレクション 「籠の中の乙女」 | 
    
	
		| P.157 | MOVIE at HOME お家でDVD & Blu-Layを
		    DVDコレクション 「ハーバークライシス<湾岸危機> Black & White Episode 1」 | 
    
	
		| P.157 | MOVIE at HOME お家でDVD & Blu-Layを
		    DVDコレクション 「BRAVE HEARTS 海猿」羽住英一郎(監督)インタビュー | 
    
	
		| P.157 | MOVIE at HOME お家でDVD & Blu-Layを
		    DVDコレクション 「罪と罰 A Falsified Romance」高良健吾(主演)インタビュー | 
    
	
		| P.170 | 映画・書評
		    『のど元過ぎれば有馬稲子』有馬稲子著 | 
    
	
		| P.170 | 映画・書評
		    『BOND ON BOND 007 アルティメイトブック』ロジャー・ムーア著 | 
    
	
		| P.170 | 映画・書評
		    『生誕90年 フランスの美しき名優 ジェラール・フィリップ』山中陽子、根本隆一郎編 | 
    
	
		| P.172 | 映画音楽を聴かない日なんてない
		    第21回 2012年の映画音楽を振り返る | 
    
	
		| P.174 | ピンク映画時評
		    求められる娯楽に徹すること | 
    
	
		| P.175 | 訃報 | 
    
	
		| P.176 | キネ旬ロビイ | 
    
	
		| P.180 | CINE GUIDE | 
    
	
		| P.184 | 今号の執筆者紹介 | 
    
	
		| P.186 | プレゼント&上映スケジュール | 
    
	
		| P.189 | 次号予告 | 
    
	
		| P.190 | 編集後記 | 
    
	
		| P.194 | WOWOW×KINEJUN 今月はコレ!
		    第8回 「メリエスの素晴らしき映画魔術」 |